函館の雑貨屋さんでカゴ探し

函館はあまり雑貨屋さんは多くない方だと思います

sattはカゴが好きなんですけど、函館でかわいいカゴを探すとなると至難の業です

頻繁にあらゆる雑貨屋さんを探し回って、2年間で2つのカゴをゲットしました

金森倉庫の雑貨屋さん

一つ目は30センチくらいの四角いカゴです

取っ手が付いていて、四角いので物を入れやすいかなと思って買いました

1600円です

カゴにしては安くないですか?

金森赤レンガ倉庫にあるflowers glow(フラワーズグロウ)というお店で買いました

小さいお店なんですが、ぎっしりと細々した雑貨が並んでいて、見ているだけでもかわいいです

かっこいいというよりも、女の子が好きそうなかわいい系のお店です

ここでは、ガラスの入れ物も買いました

160円です

安っ!

きっとシュガースティックなんかを入れておく物だったかもしれませんが、我が家では爪楊枝入れになりました

可愛くてお気に入りです

どちらの商品も、次にお店を訪れた時には置いていませんでした

雑貨はこれいいかも!と思った時が買い時ですよね~

イオン上磯店の雑貨屋さん

イオン上磯店にある雑貨屋さんサントレームで買ったカゴです

このお店は閉店セールをやっていて、20~50%オフというのを見て、何か掘り出し物はないだろうか?と見ていたら発見したものです

1728円がセールで→864円です

こういう蓋つきの小物入れをずっと探していたんですよね~

ネットで探しまくっていましたが、みつけたと思ったら売り切れだったり・・

中には布がついていました

コロンとした丸い形もかわいいです

よくカゴを買おうとする時に旦那さまが、「これ何いれるの?」って聞くんですけど、大体いつも決まっていません

何を入れるか考えてから買うと、その時には売り切れてるんじゃないかと思います

またお気に入りのカゴが見つかったらこちらで紹介しまーす!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする