弘前市と五所川原市で雑貨屋さんめぐり・玄関インテリア

先日青森県五所川原市のお祭りに行ってきました

旦那さまの実家が弘前市なので、弘前市と五所川原市の雑貨屋さんを行く事にしました

今まで時間が少し余っても観光以外思いつかなかったのですが、よく考えたら青森にも雑貨屋さんあるだろうなと思い、ネットで探してみました

一泊二日で行ったので時間がそんなになかったのですが、なかなか満足のいく買い物が出来ました

SCENE弘前城東店

ここはホームセンターのサンワドー(現在はDCMサンワ)の2Fにある雑貨屋さんです

お店の入口の写真しかありません

このお店は店内の撮影が禁止になっていたので、どんな雰囲気なのか知りたい方はSCENEのFacebookを参考にしてください

写真が無いのが残念でたまらないのですが、このお店とても素敵なお店でした!

売り場面積がものすごく広く、かっこいい家具や雑貨や台所用品まで他ではあまり目にしない物がたくさんありました

センスがとても良くて、こういう雑貨屋さんを求めていた!と心から思いました

お買い得なお値段設定なのも魅力です

近くを通りかかる方はなかなかいないかもしれませんが、いいお店なのでおすすめです

絶対また行きます!

SCENEで買った物

油絵 3240円

CHAMARREレクトトレイM 1620円

フランシスマリンマルチボックス 2592円

↑SサイズとLサイズも売ってました

前にニトリで買ったトレイだけだとスペースが足りないという事で、新しいトレイを探していました

ニトリのトレイの記事→最近ニトリ・カルディで買ったLEDキャンドル、プレート、コーヒードリッパー 

おしゃれな家はライト、植物、絵画の3つのポイントが決め手だと思っているsattは、最近絵画を力を入れて探していました

なので油絵を見つけた時にすぐに旦那さまに相談しました

旦那さまも気に入り、買ってもいいとの事

やったーーー!

青森から北海道までわざわざ大きい荷物を抱えて帰りましたよー

フランシスマリンマルチボックスは、これまた探していた薬箱にしました

あまり薬箱っぽくないというのが、購入の決め手です

薬箱はリビングに置いて置きたいので、かわいいのが見つかってよかったです

HOME WORKS

小さいお店が3店舗に分かれているお店でした

ここは場所がお祭りに近かったせいか、お客さんがたくさんいました

食器なんかの台所用品に力を入れているようです

かっこいいというよりも、かわいいお店だったので欲しい物は見当たらず

3店舗のうち1店舗はアクセサリーショップだったので、ヘアアクセサリーを買ってみました

大人な感じが気に入っています

Vita

五所川原市のELMに入っている雑貨屋さんです

お祭りの前に時間が余っていたので、寄ってみたら欲しい物があり買う事にしました

ブックケースウッドMCY0207 2160円

このケースは入りきらなかった薬を入れる事にしました

結構便利です

右の二つが今回買った物です

ドッグポリス4AST 324円

ミュゼインテンリアミニカーR 108円

左の犬は東京の雑貨屋さんで買った物ですけど、雰囲気が似てるねという事で買う事にしました

玄関のインテリア

↓以前の玄関はこんな感じ

暗くて見にくいですが、お気に入りの物が少しずつ増えつつある状態です

そして今回青森に行く事でほぼ完成しました

左側の黒い取っ手のついたライトは、実用性を重視している為、雰囲気が違うけど気にしないようにしています

やっぱり油絵が増えた事で飾っている感じになってきましたね~

少しずつ変えていくと思いますけど、他の手つかずの場所がまだあるので、そちらに力を注ぎたいです

また変化があったらこちらでお知らせしまーす!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする