
弘前市で雑貨屋さんめぐり2回目・ほうきとタンブラー買いました
去年の夏にも弘前市の雑貨屋さん巡りをしましたが、今年も行ってきました 去年の記事はこちら→弘前市と五所川原市で雑貨屋さんめぐり・玄関インテ...
ダサい家からの卒業。断捨離、収納、インテリアをすまーとに。
去年の夏にも弘前市の雑貨屋さん巡りをしましたが、今年も行ってきました 去年の記事はこちら→弘前市と五所川原市で雑貨屋さんめぐり・玄関インテ...
最近は大きな家具を買い替えるとなるとそれなりにお金も掛かるので、まずはよく使う小物類をおしゃれにしたくて、よくインスタグラムの写真を眺めてい...
先日青森県五所川原市のお祭りに行ってきました 旦那さまの実家が弘前市なので、弘前市と五所川原市の雑貨屋さんを行く事にしました 今まで時間...
函館にあるおしゃれな蔦屋書店によく行くのですが、先日行ってみるとフライングタイガーが催事コーナーで雑貨を売っていました 北海道にはまだお店...
先日、100円ショップのセリアに行ってきました 洗面所下の収納に置いてあるゴミ箱を買う為です 本当はゴミ箱を無くしたいくらいなんですが、...
今日は東京旅行で買ってきた雑貨を紹介しようと思います 東京で巡ったお店は別のサイトで紹介したので参考にしてください →原宿、表参道、南青...
函館はあまり雑貨屋さんは多くない方だと思います sattはカゴが好きなんですけど、函館でかわいいカゴを探すとなると至難の業です 頻繁にあ...
先月札幌に行った時に、姉の家でLDKという雑誌を読みました 結構前に売っていた号でしたが、100円ショップのモノトーンの商品が紹介されてい...
市販の洗剤などのパッケージが派手な色が使われていて、置いてあるだけでおしゃれじゃないと感じることがあります ネットでおすすめの詰め替え容器...
行きやすいお店に最近100円ショップのキャンドゥが出来ました 今までは100円ショップといえばダイソーぐらいしか無かったので、うれしくなり...